🌟 潜在意識は“鍛えられる”って知っていましたか?~心の根っこにアクセスすると、人生が整いはじめる~
- mitsuny
- 5月23日
- 読了時間: 4分
潜在意識は“鍛えられる”って知っていましたか?心の根っこにアクセスすると、人生が整いはじめるって本当です。そしてそれは、付け焼き刃ではありません。根本改革なのです。
🔸 こんな毎日ではありませんか?
「頭ではわかってるのに、なぜか行動できない」「切り替えたいのに、モヤモヤが抜けない」「いつも同じパターンで落ち込んでしまう」「ストレスが多すぎる!」
🔹 潜在意識と顕在意識──脳の使われ方
先日公開した動画では、
私たちが日常的に使っているのは、主に顕在意識。しかしそれは、脳全体のわずか**5%**しか使われていない領域です。
対して、潜在意識は95%を占めており、その処理速度は顕在意識の100万倍と言われています。
これはスピリチュアルではなく、科学です。
にもかかわらず、私たちはこの“最後のフロンティア”である潜在意識を、まだ十分に活用していません。
しかし、潜在意識は使えば使うほどその力を発揮し、生産性も、自己信頼も、成功も、どんどん手に入るようになるのです。
🔹 私自身の変化も、すべてここから始まりました
私はかつて、専業主婦で無収入の状態からスタートしました。そこから、ニューヨーク・シティでビジネスオーナーになり、日米で本を出版し、さらに25キロの減量も実現しました。
📸 ビフォーアフター写真はこちらでご覧いただけます:https://www.facebook.com/mitsu.emig.9/
ストレスは満載でした。亡き妹の子どもたちをティーンエイジャーで養子に迎え、シンガポールに家族で移住。
その後、別居・離婚を経て、ニューヨークで実子も含めて4人の子どもたちと1からの再出発をしました。
すべてを変えたのは、潜在意識療法であるヒプノセラピーでした。
🔹 潜在意識が握っているもの
自己イメージ
価値観
思考・行動パターン
これらはすべて潜在意識の領域です。
🧠 意識は氷山のような構造をしていて、表に出ている顕在意識はほんの一部にすぎません。
だからこそ、表層だけを変えても、深く根付いたパターンは変わらないのです。「話すだけのセラピーでは変われなかった」と感じる方が多いのは、この構造ゆえです。
潜在意識の“根っこ”に働きかけることで初めて、自己イメージ・思考・行動の再構築が起こり、明晰さと自信が回復し始めます。
私のセッションを受けたクライアントの多くが、「思考の整理」ではなく、**“生き方そのものが整う感覚”**を体験しています。
それはまさに、潜在意識の力による変化です。
💡 潜在意識は、“鍛える”こともできる
ここからさらに一歩進んでお話したいのが、**「潜在意識は“書き換える”だけでなく、“鍛える”こともできる」**という視点です。
潜在意識にアクセスして、自己イメージを整え、ストレス耐性を高め、「明晰さ」「落ち着き」「自信」を育てることは可能です。
ただし、それを定着させるには、日々のメンテナンスが必要です。
🌱 潜在意識を鍛える3つの習慣
🧘♀️ 心を空っぽにする習慣✍️ 自分に戻るための言葉づかい🌀 潜在意識に響かせる日常の小さなアプローチ
これらを積み重ねていくことで、潜在意識は**“使える筋肉”のように育っていきます。**
私のセッションでは、以下のような実践を取り入れています:
感情が揺れたときのセルフワーク
「戻れる自分」を育てる言葉の習慣
深層に届く日々の潜在意識トレーニング
今後の投稿では、こうした**「潜在意識を鍛える日常的方法」**を少しずつご紹介していきます。
「感情に飲まれない自分を育てたい」「もっとぶれずに前に進みたい」「今の自分を変えたいけど、どこから始めればいいかわからない」そんな方は、ぜひ今後の投稿も楽しみにしていてください。
🖋 エミッグ美津 | Mitsu Emig
ミシガン大学社会福祉科修士号
公認ヒプノセラピスト(International Medical and Dental Hypnotherapy Association)
全米ソーシャルワーカー協会会員(2015年~)
バイリンガルコーチ(日本語・英語)
📍 ニューヨーク拠点(Zoom対応・日本語/英語)
📞 +1-917-488-6175

Comments