top of page

愛していても一緒にいられない理由


こんにちは!

さて昨日、罰というのは人間が作ったものだと言いました。そうだと思います。だからユニバースには罰を人間に与えるという考え方はないと思います。

本当に誰かを愛していると許しがあります。もちろんそうです。愛とは認めて、許して、そして心底気にかける事ですから。

だからユニバースは間違いを絶え間なく起こす私たちをも許しています。罰を与えたりはしません。

人間同士の愛であっても真実の愛とはそういうものだと思います。でもそれと繰り返しミスを犯し自分を傷つける人を自分の人生に置かないという選択はあります。

家族であれば例えばドラッグなどの中毒で家族に迷惑をかける人たちから一線をおいたりします。

それがバウンダリー(境界線/人と人との距離感)と言うものです。

家庭内暴力を振るうパートナーにも同じ事が言えます。許しとその人とのバウンダリーは全く違うものです。

許していないから一緒にいられないのではありません。許していても自分を守ったりその人の成長を妨げるような事は出来ない事もあります。

暴力を振るわれるのにずっと一緒にいるとそれはバウンダリーを壊す行為だとも言えます。