top of page

成功の法則

こんにちは!

アメリカでは感謝祭も終わりクリスマスカラー一色になる季節です。子供たちはクリスマスを考えてワクワクしたり街の彩りと共に本当にマジカルな気持ちになります。

こんな季節を皆さんも真にエンジョイできますように。お祈り申し上げます。

さて、私はご存知の通りミシガン大学にて社会福祉の修士号を持ち訓練も実践の経験もあるカウンセラーです。

何度も書きましたがその私が催眠療法に出会ったのは偶然でした。催眠の事など何も知らないでいた2011年、シンガポールに住んでいた時です。

当時の夫の勧めにより私たちは私の死んだ妹の子供たちを養子にしました。日本とアメリカの法のシステムの違いからアメリカでのビザの取得が困難だったために養子の子供たちのために他国に住む事になり、シンガポールに移住したのでした。

養子の子供たちは18歳と13歳でした。私が産んだ双子はわずか17ヶ月でした。子供がゼロから一気に4人になりしかも全く知らない国に移住した事はもちろん私たち夫婦にはチャレンジでした。

シンガポールと言う小さい国に住んだ事でビルの28階に初めて住む事となりポッカリと口を開けているダストシューター(ゴミを投げる穴)や全くチャイルドプルーフのない窓は簡単に全開する状況に高所恐怖症だった私はすっかりパニックに陥ったのでした。

恐怖症なら催眠が効くだろうと言う推測から催眠療法に助けを求めたのでした。この時には無職で6年目でした。

カウンセラーとしてのキャリアを全うしなかった理由はもちろん突然の妹の死とカウンセリングのとてもマイルドな効き目に絶望したからでした。

もっと効くものはないかと自分でEMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing)なども試してみましたがやっぱり納得のいくレベルではありませんでした。

人の人生が開けたり明らかに変わったと言う実感が欲しかったのです。それはもちろんプロとしてだけでなく自分の人生も含めてでした。

そうです。今はこんな仕事をしていていつも前向きなように見えるかも知れませんがあの頃は本当に辛く暗い時期だったのです。大きな穴に入り込んで入り口は愚か何も見えない霧の中に住んでいたような状態でした。

催眠療法に出会いその効果に感嘆すると共にこれを使えば自分の納得のいく仕事が出来ると確信しました。

それからは個人開業をして少しづつ経験を重ねていく度に催眠のすごさに気がつかされもっともっとたくさんの人たちを助けたいと思うばかりです。

自分が知ってい